人生万事大丈夫
いろんなことに悩む暇があったら、さっさとネタにしてしまおう!
2018年04月
2018年04月30日
三界
これもそれもあんなことだって
終ればみんなチャラになるんだ。
だからこの場面が終わるまでね
ずっと笑っていればいいんだよ。
そう言ったあの人たちはそれが
終わるまでずっと笑顔だったな。
きっとあの人たちこそ軽やかに
死んでいける人たちなんだろう。
mengly at 02:33|
Permalink
│
詩風録
2018年04月29日
腰痛は人類の宿命だ
1、
暇で暇な日が何日も続いておりまして
色々と考えていたら「この野郎!」と
結構頭にくることが何度かありまして
そうした時になぜかお尻がムズムズと
ムズムズとかゆくなるのでありまして
押さえて押さえてをやっているうちに
気持ちが前かがみになっていたようで
わたしは軽い猫背になっておりました。
2、
先日近くの整骨院に行って知りました
その猫背が腰痛の原因なのだそうです。
ということは考えることをしなければ
腰痛にならなくてすんだのでしょうね。
何も考えずに日々を過ごしていくなど
お釈迦様でもイエス様でも無理ですよ。
mengly at 11:07|
Permalink
│
詩風録
2018年04月26日
おかしな言い伝え
夜の風が強く窓をたたくのは
オンナ狐がやっているんだと
そして人を化かしてるんだと
一度取り憑かれてしまったら
いつかは死んでしまうんだと
いつかは誰もが死ぬんだから
みんな取り憑かれているんだ
mengly at 18:18|
Permalink
│
詩風録
2018年04月25日
すっぽんぽん
地表から上はすっぽんぽん
一糸まとわぬすっぽんぽん
「空がある」はまちがいで
その有り様はすっぽんぽん
鳥が飛んでも雲があっても
そのまた上はすっぽんぼん
宇宙にいたるすっぽんぼん
空は存在するのではなくて
空というのはすっぽんぽん
限りなく続くすっぽんぽん
mengly at 07:28|
Permalink
│
詩風録
2018年04月24日
夢の人2(まさかパラレルワールド人?)
「飯を食ったばかりだから」と
ぼくは遠慮したんだけどヤツは
「そう言わずに」と大きな皿に
大盛りでご飯をついできたんだ
食べられない量ではないのだが
「レトルトカレーの量に対して
ご飯の量が多すぎるじゃないか。
おまえいつもこうなんだよ」・・
・・ここまで言ってぼくは思った。
あ、こいつ例のヤツじゃないか
またしてもあらわれやがったか。
よくお目にかかっている顔だし
しょっちゅう話しもしているし
だけど現実では見たことがない
夢の中だけに現れる例のヤツだ。
本当にこいつはだれなんだろう。
mengly at 03:06|
Permalink
│
詩風録
2018年04月23日
暑い春
今年もぼくたちは春土用の中で
暑い春の生活をしているのです
長袖だと暑くてやりきれないし
だけど半袖はまだ出してないし
立っているだけでも汗をかくし
座っているだけでも喉が渇くし
早くも体がアイスを欲している。
とにかく暑い春の中で大騒ぎだ。
異常気象だとでも言いたいのか
天気予報は暑い春を煽りに煽り
今日から猛暑と言い出す始末だ。
だけど心配しなくていいのです。
立夏目前の季節なので暑い暑い
と毎年騒いでいるのです。そう、
暑い春は季節の異常ではなくて
少しだけ早い夏の正常なのです。
mengly at 04:48|
Permalink
│
詩風録
2018年04月22日
本能
イヌはにおいを嗅ぎまわる
ネコもにおいを嗅ぎまわる
哺乳類すべてが嗅ぎまわる
もちろんヒトも嗅ぎまわる
嗅ぎまわることが本能です
嗅ぎまわって生きています
つまり猫も杓子も男も女も
みんなみんな痴漢なのです
mengly at 08:03|
Permalink
│
詩風録
2018年04月21日
カレーの夜
カレーを食べるのはいつも金曜だ。
なぜそうなったのかは知らないが
気がついたらそうなっていたのだ。
通っていたミッション系保育園で
「イエス様の亡くなった日なので
金曜日は肉を食べません」という
尊い教えを聞かされていたのだが、
元来ミッション系でない我家では
金曜日の夕飯は決まって掟破りの
肉たっぷりカレーを楽しんでいた。
その習慣が今尚続いているのです。
mengly at 01:57|
Permalink
│
詩風録
2018年04月20日
影がずれている
昨日から影が少しずれているんだ。
体の動きと違って映っているんだ。
何かおかしいとは思っているけど
生活に変化があったわけではなく
意識に変化があったわけでもない。
街はいつもと同じ香りがしている
そしていつもと同じ風の中にある
この影だけが少しずれているんだ。
体の動きと違って映っているんだ。
mengly at 05:48|
Permalink
│
詩風録
2018年04月19日
あいつが嫌い
そう「あいつが嫌い」はぼくの
人生の中の一つであって決して
「あいつが嫌い」の中にぼくの
人生があるわけではないのです。
気になるあいつの嫌味な仕草も
実は気にしてない人生なのです。
mengly at 05:29|
Permalink
│
詩風録
2018年04月18日
ストーブ
四月だというのに寒い一日だった
がストーブを着けるほどではない。
なのに火を着けようか着けまいか
朝から晩までずーっと迷っていた。
mengly at 02:14|
Permalink
│
詩風録
次のページへ
メニュー
まさろう
記事検索
最新記事
只今大ヒット中
水道水
一族の自慢
ニンニク臭
五月の病気
友人からの電話
夫婦生活
野菜ジュース
われ日にわが身を三省す
うんこ座り
アーカイブ
2022
[+]
2022年05月 (52)
2022年04月 (53)
2022年03月 (47)
2022年02月 (41)
2022年01月 (49)
2021
[+]
2021年12月 (12)
2021年11月 (20)
2021年10月 (49)
2021年09月 (5)
2021年08月 (5)
2021年06月 (1)
2021年04月 (1)
2021年03月 (4)
2021年02月 (3)
2020
[+]
2020年12月 (3)
2020年11月 (11)
2020年10月 (13)
2020年09月 (32)
2020年08月 (33)
2020年07月 (31)
2020年06月 (9)
2020年05月 (14)
2020年04月 (16)
2020年03月 (5)
2019
[+]
2019年10月 (1)
2019年08月 (20)
2019年07月 (30)
2019年06月 (27)
2019年05月 (14)
2019年04月 (1)
2019年03月 (2)
2019年02月 (3)
2019年01月 (6)
2018
[+]
2018年12月 (20)
2018年11月 (5)
2018年10月 (9)
2018年09月 (1)
2018年07月 (3)
2018年06月 (24)
2018年05月 (26)
2018年04月 (22)
2018年03月 (1)
2018年02月 (1)
2017
[+]
2017年12月 (1)
2017年06月 (2)
2017年05月 (2)
2017年04月 (21)
2017年03月 (26)
2017年02月 (24)
2017年01月 (9)
2016
[+]
2016年12月 (2)
2016年11月 (4)
2016年10月 (3)
2016年08月 (5)
2016年07月 (7)
2016年06月 (5)
2016年05月 (1)
2016年04月 (1)
2016年03月 (16)
2016年02月 (8)
2016年01月 (1)
2015
[+]
2015年12月 (2)
2015年11月 (3)
2015年10月 (10)
2015年09月 (20)
2015年08月 (25)
2015年07月 (22)
2015年06月 (19)
2015年05月 (2)
2015年01月 (2)
2014
[+]
2014年10月 (1)
2014年08月 (4)
2014年07月 (1)
2014年05月 (1)
2014年04月 (3)
2013
[+]
2013年11月 (4)
2013年10月 (5)
2013年09月 (10)
2013年08月 (19)
2013年07月 (24)
2013年06月 (24)
2013年05月 (28)
2013年04月 (28)
2013年03月 (31)
2013年02月 (25)
2013年01月 (29)
2012
[+]
2012年12月 (28)
2012年11月 (29)
2012年10月 (27)
2012年09月 (31)
2012年08月 (28)
2012年07月 (27)
2012年06月 (28)
2012年05月 (32)
2012年04月 (29)
2012年03月 (28)
2012年02月 (29)
2012年01月 (29)
2011
[+]
2011年12月 (28)
2011年11月 (27)
2011年10月 (23)
2011年09月 (23)
2011年08月 (24)
2011年07月 (25)
2011年06月 (28)
2011年05月 (29)
2011年04月 (30)
2011年03月 (30)
2011年02月 (28)
2011年01月 (31)
2010
[+]
2010年12月 (30)
2010年11月 (28)
2010年10月 (29)
2010年09月 (29)
2010年08月 (31)
2010年07月 (35)
2010年06月 (31)
2010年05月 (38)
2010年04月 (28)
2010年03月 (29)
2010年02月 (29)
2010年01月 (31)
2009
[+]
2009年12月 (30)
2009年11月 (26)
2009年10月 (28)
2009年09月 (30)
2009年08月 (33)
2009年07月 (34)
2009年06月 (29)
2009年05月 (30)
2009年04月 (33)
2009年03月 (18)
2009年02月 (3)
2009年01月 (2)
2008
[+]
2008年12月 (3)
2008年11月 (1)
2008年10月 (1)
2008年07月 (2)
2008年04月 (1)
2008年03月 (10)
2008年02月 (30)
2008年01月 (30)
2007
[+]
2007年12月 (32)
2007年11月 (46)
2007年10月 (62)
2007年09月 (63)
2007年08月 (62)
2007年07月 (64)
2007年06月 (56)
2007年05月 (42)
2007年04月 (30)
2007年03月 (31)
2007年02月 (28)
2007年01月 (31)
2006
[+]
2006年12月 (31)
2006年11月 (30)
2006年10月 (31)
2006年09月 (33)
2006年08月 (32)
2006年07月 (32)
2006年06月 (33)
2006年05月 (31)
2006年04月 (32)
2006年03月 (31)
2006年02月 (28)
2006年01月 (32)
2005
[+]
2005年12月 (36)
2005年11月 (31)
2005年10月 (35)
2005年09月 (31)
2005年08月 (35)
2005年07月 (35)
2005年06月 (30)
2005年05月 (42)
2005年04月 (51)
2005年03月 (46)
2005年02月 (28)
2005年01月 (32)
2004
[+]
2004年12月 (32)
2004年11月 (43)
2004年10月 (51)
2004年09月 (57)
2004年08月 (60)
2004年07月 (34)
2004年06月 (30)
2004年05月 (31)
2004年04月 (31)
2004年03月 (32)
2004年02月 (29)
2004年01月 (33)
2003
[+]
2003年12月 (31)
2003年11月 (30)
2003年10月 (42)
2003年09月 (31)
2003年08月 (32)
2003年07月 (31)
2003年06月 (32)
2003年05月 (33)
2003年04月 (30)
2003年03月 (33)
2003年02月 (29)
2003年01月 (31)
2002
[+]
2002年12月 (31)
2002年11月 (30)
2002年10月 (31)
2002年09月 (30)
2002年08月 (31)
2002年07月 (31)
2002年06月 (32)
2002年05月 (31)
2002年04月 (30)
2002年03月 (31)
2002年02月 (28)
2002年01月 (31)
2001
[+]
2001年12月 (31)
2001年11月 (30)
2001年10月 (31)
2001年09月 (30)
2001年08月 (31)
2001年07月 (31)
2001年06月 (30)
2001年05月 (30)
2001年04月 (31)
2001年03月 (31)
2001年02月 (28)
2001年01月 (16)
2000
[+]
2000年12月 (31)
カテゴリー
カテゴリを選択
日記 (1715)
- ぶるうす (79)
- 速報 (2)
- 聴き歩き (2)
- 動物日記 (90)
- がらけろく (29)
- 仕事の話 (82)
- 事件簿 (95)
- 歳時記 (60)
- 街風景 (64)
- 旅日記 (25)
- ローカルな話 (82)
- 生活 (148)
- 自戒 (1)
詩風録 (2250)
- 吟遊詩 (90)
- 夢見録 (16)
- リライト (122)
想い出の扉 (296)
- 長い浪人時代 (54)
- 東京時代 (21)
- 履歴書 (13)
歌のおにいさん (183)
- 言葉をつま弾く (28)
筋向かいの人たち (243)
- 酔っ払いブギ (18)
- 嫁ブー (30)
たまに人生を語る (80)
観音示現 (45)
- 霊異記 (23)
- 延命十句観音経 (10)
趣味 (329)
- 飲食ネタ (33)
- HP・PC・携帯 (48)
- テレビ・芸能 (25)
- スポーツ (110)
- 時事・歴史 (99)
- 本・読書 (14)
健康一番 (276)
携帯写真館 (138)
ギャラリー
リンク集
プロフィール
昔描いた空は消え果てて
電子書籍
管理画面
電子書籍
メッセージ
名前
メール
本文
QRコード